洪水避難訓練!!

こんにちは!!横曽根れんげそうです。11月17日(水)に洪水避難訓練を行いました。

DSCF5253布担架を作る練習をしますDSCF5252DSCF5241

避難経路の確認を行います

DSCF5243

水害避難時の使用資器材の確認を行います。

DSCF5247

2グループに分かれて毛布による応急担架にて階段搬送訓練を実施

DSCF5260

両側の毛布の端をしっかり巻いて、それを上からつかんで運びます

DSCF5249

DSCF5256階段を上がるときは、頭側を先にする。DSCF5258
階段を下る場合は頭を高くして行うと要救助者は体の負担が少ないようです。
DSCF5266
DSCF5267避難誘導訓練はエレベーターと階段を利用し2階の研修室へ垂直避難です。DSCF5269今回の洪水避難訓練で学んだことを再確認し災害発生時に冷静に対応したいと思います。