2018年08月10日(金)
今回は納涼祭のメインとなるところをレポートします(^^)v
まずは元気よく葉月会の方々による太鼓演奏からスタート!!
一緒に太鼓をたたいて楽しみました( `ー´)ノ
お次はゲームの物送り。紙風船をうちわで送ります。みんな慎重です(; ・`д・´)
そしてスイカのビーチボールに続いて登場したのは・・・本物のスイカでーす!!
「倒さないで~」「おとさないで~」スタッフも冷や冷や(;O;)
(※あとでみんなでおいしくいただきました)
それからそれから、待っていました盆踊り。輪に入ったり、その場で踊ったり会場が一体になって盛り上がりを見せました\(^o^)/
最終日はフラダンスの披露でハイビスカスの方々が来てくださいました!いろいろな曲の踊りにみなさんも自然とリズムに合わせて楽しんでいました♪
あっという間の「納涼祭ウィーク」でしたが今回もたくさんの笑顔と思い出が生まれました。恒例の企画ですがこれからも大切にしていきたいと思います。皆さんご参加いただきありがとうございました。